室内ラジコンヘリはあったものの、上昇下降、回転程度だったものに、飛行の安定を保つジャイロを搭載することで飛躍的に安定性が増し、年齢が一桁の子供でも飛ばすことができるラジコンヘリが生まれた。
実際には、6畳程度の狭い部屋での初心者の飛行は難しいが(笑
というのは、飛行中の安定は高くても、機体が軽いので、自分の上昇時にローターで起こる風で機体が振られてしまうのだ(笑
したがって、ヘリポートは半径1m程度のフラットな広さが欲しい。離陸後もわずかな風に振られてしまうのでベランダなどでの飛行も初心者では難しいかもしれない。
また、落としても簡単に壊れないところもF103のいいところだが、何度も過激な墜落を繰り返しているとテールローターが付いていないため普通に上昇しても機体が常に回転してしまう現象に陥ることがある。
コントローラーで調整しながら飛ばせばいいのだが、コントローラーにトリムが付いていればこの問題を解決できる。トリム付きのコントローラを買うか新しい機体を買うか。でも折角ならもう一機欲しい。
などと、どんどん贅沢になってくる。これが、ラジコンヘリを飛ばすことができるようになったという自信であり、その自信を持たせてくれることもラジコンヘリF103の魔力であり、魅力だ。
|
|
|
|||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||
|